年長児ゆめ・みらいぐみのお友達の卒園間近
こども園のみんなが集まり、お別れ会をしました
準備から進行まで、年中児そら・にじぐみのお友達が担当です
会場の飾りや、年長さんの冠も手作りしました
小さなお友達も、お兄さんお姉さんをお祝いして、歌や踊りを披露します
それを見つめる年長さんの優しいまなざしは、お兄さんお姉さんになった証(あかし)です
たくさん嬉しく、ちょっぴり寂しい
みんなからの手作りのプレゼントを受け取り
この日は、年長児と年中児が一緒に、食事もしました
そして、いよいよ卒園の日
ひとりずつ園長先生から卒園証書をいただきました
一番長い子は6年以上の時をこども園で過ごしました
39名の子どもたちの巣立ちです
でも今年は…後日、最後の思いで作りに、卒園児全員でマリンワールド海の中道へお別れバス遠足に出かけました
目の前のイルカに大喜び!
キラキラした目で見つめる先は…
楽しみにしていたイルカショー
南の海の様子を見たり
近海の海を見たり
「このピカピカなあに?」
色々なものに興味や関心を持ったり
同じ地球に生きている仲間の不思議や感動を身近に感じた1日でした
たくさん遊んだ後は、お家の方が作ってくれた、愛情たっぷりのお弁当をいただきました
お家の方やたくさんの人たちのお陰で、とっても楽しい思い出ができました
自然の中で生かされていることや、支えてくれている人たちへの感謝の気持ちを胸に、
4月にはピカピカの1年生になります!